小倉名画座②上映作品のご案内


ぼくらの季節 (1月30日(火)まで上映)

◆解説◆
監督・廣木隆一、脚本・望月六郎、出演・中根徹、池島ゆたか、大杉漣…。もう溜息が出てしまうほど豪華なメンバーによる映画…。世間からも「伝説の映画」として認知された、最も名高いゲイ映画であることは間違いない。
まず監督の廣木隆一。寺島しのぶ主演『ヴァイブレータ』で数々の映画賞を受賞。また坂口憲二主演の『機関車先生』。『ラマン』と、今、ノリにノッてる監督のひとりであろう。
脚本の望月六郎。人気脚本家から監督業に進出し、売れっ子に。奥田瑛二主演『皆月』では、彼もまた数々の映画賞を受賞した。
キャストでは、まず中根徹。脇役ながら数多くの映画やTVドラマに出演。またTVCMでは隠れ売れっ子で、最近ではFEDEXやNTTドコモなどに出ていた。
次に池島ゆたか。役者から監督業に進出。ピンク映画中心に毎年5~7本を発表。どれも高い評価を受け、ピンク映画大賞の監督賞も何度も受賞し、作品もベストテンの常連。ゲイ映画にも名作は多い。近年の充実振りは目を見張る。
そして、大杉漣。言わずと知れた名優。今や日本映画やTVでは、彼なしで考えられないほどの存在だ。今、最も格好いい中年だろう。
この映画は、そんな彼らの若き日の仕事である。今から20数年前、未来を夢見て、希望に満ちていた青年たちが、その時の精一杯の情熱で作った奇跡のような映画なのだ。これぞまさにエンターテーメント!そのものなのだ。
ストーリーの紹介などはしない。とにかく見てほしい。今もまったく色あせない、青春とエロス。これは永遠のものなのだ!
プラス、大杉漣のSEXシーン、これを見たというだけでも、誰かに自慢したくなるかも(誰に…笑)。
なお、残念ながらこの作品の上映中に映画館にこれない方、興味があるんだが遠方なのでという方、この作品はビデオでも見ることが出来ます。
■【CINEPO.com】にてセルビデオ(VHS)絶賛発売中!
◆スタッフ・キャスト◆
[監督]廣木隆一(広木隆一) [脚本]望月六郎 [撮影]遠藤政史 [照明]森久保雪一 [音楽]PINK BOX [編集]J・K・S [助監督]富岡忠文 [監督助手]井上潔 [撮影助手]宮本良博、富田伸二 [照明助手]坂本太 [タイトル]ハセガワプロ [現像]東映化学工業 [録音]銀座サウンド [協力]青山/T・KIDS、新宿/ジョンブル、六本木/プラザHOTEL [企画・製作]雄プロダクション [配給]ENKプロモーション
[出演]中根徹、佐藤靖、星野まゆみ、尾加野忠、池島豊、大杉漣

ときめき (1月23日(火)まで上映)

◆解説◆
逞しい男性美に銀輪が踊って、荒々しく素晴らしい、青春が躍動する。
マスターと呼ばれる店主は、店に出入りする若者たちに小金を貸して、利子代わりにその身体をものにしていた。
彼らも男相手ならSEXというイメージはなく、ノンケな感情そのままに気楽に構えていた。そんなある日、ひとりの男がやってきて…。
自転車野郎の強靱な肉体が輝る、エロティックな物語。
さすが小林悟(新倉名義)監督は男の色気を見つけるのがうまい。ムチムチした足に色気を感じさせるとは…すごいや♪
◆スタッフ・キャスト◆
[監督・脚本]新倉直人(小林悟) [撮影]柳田友春 [照明]菱川力 [製作]シネコスモジャパン [提供]オーピー映画
[出演]人見比呂志、井沢誠、朝田淳史、有本サブロー、近藤鉄、渡辺大策

