コミュニティ広場・みるく紅茶の部屋
日本茶嫌い、コーヒー嫌い、飲むのは紅茶だけ。それもティーオレ。ニンジン嫌い、ピーマン嫌い、鶏肉も皮のブツブツが…って逃げちゃいます。だけど好きなことにはネコまっしぐら。ちょっと先端オタクだったりも。
そんなみるく紅茶が先端好きなひと向けにわがまま気ままに書き込んじゃいます。ツッコミよろしくね♪
このコーナーは、ひっそり運用中です。よろしゅうに♪
みるく紅茶の部屋
 |
|  |
| | みるくさんありがとう。昨日届いたわ中古のパソコンが。なんかな新品みたいやわ。まるで。使ってたんをいろいろ入れてるんやけど、大きさも小さくなって、かるのなったけんやけ、見やすいんやわ。こんな良いんが三万で手に入ったんは、みるくさんのお陰や。アイフォンも良くなったし、ありがとな。今年はたいへんやったろが、来年も頼むで、コロナも消えて、良い年になることを、神さんに祈るしか、あらへんな。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc
1. Re: みるくさんへ みるく紅茶 : 2020/12/31(Thu) 13:33 No.1653 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。
> 昨日届いたわ中古のパソコンが。
お勧めしたパナソニックの持ち運びができる軽いノートパソコンのことですね。
> なんかな新品みたいやわ。まるで。
あはは〜 中古とはいえちゃんとした業者さんが整備された中古PCは消毒までされてますので、心配することは少ないんですよね。 ただしどんなに整備しても部品には賞味期限がありますので、無理させないようにだけご注意くださいね。
> 使ってたんをいろいろ入れてるんやけど、
ですよね。以前の機種を引き継ぐ初期設定だけは面倒ですよね。 でも新しくなったんで変わったことを楽しんで乗り越えましょう。
> 大きさも小さくなって、かるのなったけんやけ、見やすいんやわ。
あはは〜 このレッツノートは業務で使用するのを前提に作られているので斜めからの覗き込みだと画面が見づらい液晶だと思います。そのため個人利用ではちょっと不便かもしれませんが、その点さえ目をつぶれば最高のノートだと思いますよ。
> こんな良いんが三万で手に入ったんは、みるくさんのお陰や。
あざーす。
> アイフォンも良くなったし、ありがとな。
こちらこそお役に立てたのならうれしいです。
> 今年はたいへんやったろが、
ですね。 今年は誰もにとって辛い年になっちゃいました。
> 来年も頼むで、
いつでもみるくはここにいます。
> コロナも消えて、良い年になることを、神さんに祈るしか、あらへんな。
ですます。 2021年は梅田ローズ様をはじめごらんのみなさま全員にとってステキな年になることを祈ってます。
梅田ローズ様。ステキな書き込みをいただきありがとうございました。 新年もまたゲイ映画、そして全国ゲイ映画上映館をどうぞよろしくお願い致します。 よい年の瀬、そしてみなさまのご多幸を願っております。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 2. 【大至急】ご確認ください。 みるく紅茶 : 2020/12/31(Thu) 14:06 No.1654 |
|
| 梅田ローズ様。 急に変な返信を書き込みますが、ぜひお読みください。
今回書き込みいただいた端末は古い方の機種からの書き込みだと思いますが、そちらの接続されているネットワークがプロバイダーの要注意リストに載っちゃってます。
どうも公開設定になっているようで、だれでも梅田ローズ様がお使いの回線からWiFi経由でインターネットに繋げられるようです。
もしウイルスに感染したせいで変な設定に変わっているのなら梅田ローズ様が被害を受ける可能性がありますので、大至急ウイルスチェックしてください。
■インストール不要・無料ウイルスチェック(Trend Micro社) https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/ onlinescan.html
こちらはウイルスバスターで有名なTrend Micro社のサイトです。ぜひご確認ください。 これで問題なければいいのですが。
それと先ほどの書き込みがご自宅からでしたら、無線ルーターの設定が公開モードになっていて、パスワードの設定がない状態になってます。 大至急、WEP2以上のパスワードがある設定に変えてください。
もしパスワードあるにも関わらず現状の場合は、無線LANでお使いのルーターが変な動きをしてますので、大至急PCに詳しいお知り合いの方もしくは業者様にご相談ください。
ご自宅ではなくネットカフェなどからの書き込みでしたら、お店の方に
そちらの回線を踏み台に利用されている
とだけお伝えください。 それ以上は相手の方の対応部分なので、放置して大丈夫だと思いますが、、、
以上、急に意味不明な返信失礼しました。m(_ _)m もしご自宅からの書き込みでしたら、そちらのIPアドレスが不審なIPとして登録されていたので一度ご確認いただくことをお勧めします。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 3. Re: みるくさんへ 梅田ローズ : 2020/12/31(Thu) 15:44 No.1655 |
|
| 怖いんやけど。下のコンビニ、ウイスルは居〜へんかったけど、どないやろ? | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 4. Re: みるくさんへ みるく紅茶 : 2020/12/31(Thu) 16:45 No.1656 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 返信書き込みありがとうございます。
> 怖いんやけど。
不安に感じさせてごめんなさい。
> 下のコンビニ、
下の階などにあるコンビニエンスストアのWiFi経由で書き込みいただいたということですね。 でしたら梅田ローズ様は大丈夫だと思われます。
ただしそのアクセスポイント経由でウイルスなどを仕込まれてないか確認のためパソコンなどをウイルスチェックしてください。 なおiPhoneはウイルスを仕込まれることはありませんがandroid携帯の場合は不明です。 身近の方でそのコンビニの回線経由でandroid携帯をネットに繋いだことがある場合はウイルスチェックをしていただけるようお伝え下さい。
■Androidウイルスを検出・除去する方法(avast blog) https://blog.avast.com/jp/remove-android-virus
> ウイスルは居〜へんかったけど、
よかった〜 パソコンにウイルスが入っていなければ大丈夫です。 ほんと不安にさせちゃってごめんなさい。m(_ _)m
一応みるくが不安を感じた理由を書いておきますね。 読み飛ばしていただいてオッケーです。
インターネットでは伝言ゲームのようにデータをサーバー同士で経由して運ぶんですが、その際に最初の入口をはっきりさせるため「IPアドレス」として保存します。 宅配などでもどこから発送したとわかるように「受付店」を伝票に残しますよね。あんな感じです。
ネット犯罪などで「IPアドレス」ということばをお聞きになったことがあると思いますが、このネットに繋いだ場所を特定するのに使われます。 そこで悪いことをする人たちはネットに繋いだ場所を偽装して、他の場所から繋いでいるにも関わらず意識的に特定のIPアドレスを偽装することがあります。
典型的なのはコンピュータウイルスを忍び込ませて、外部から送ったデータや書き込みを感染したパソコンを操作して再送させるものです。
イメージとして宅配をAさん宛てに置き配で送って、Aさんが気づかないうちにAさんのふりをした犯人が置き配の荷物を別の宅配業者に集荷させて送っちゃうという感じです。 これだと受け取り手は伝票上Aさんから送られてきた荷物だと勘違いしますよね。
今回梅田ローズ様がお使いになったIPアドレスは、実際にそこからネットを繋いだときだけでなく、ほかから繋いだときの再接続地点として使われているIPアドレスだと判明してます。
みるくが確認した限り特定のポートが外部から自由に中継できるよう開放されたままになってます。
> どないやろ?
ぜひそちらのコンビニの責任者の方に伝えられるといいのですが、、、 逆に梅田ローズ様がお伝えになるとコンビニの方が勘違いされるかもしれませんので放置したほうがいいのかな? 信頼関係次第ですから梅田ローズ様と仲がいい方や関係のある方でしたらお伝えされるといいと思います。 じゃなかったら放置するのがいいのかも汗
梅田ローズ様。突然不思議な返信してごめんなさいでした。 新年も全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|  |
|  |
 |
|  |
| ID:/G.TUqXdG6
1. simフリー端末の注意点。 みるく紅茶 : 2020/12/29(Tue) 11:46 No.1650 |
|
| こんにちは、よし様。 書き込み頂きありがとうございます。
> これどう
Android携帯のお話ですね。
> https://joshinweb.jp/pc/37334/4582239431733.html
リンク先をみました。 モトローラ様の『moto g8』ホログラムホワイト【21680円】
ですね。 みるくは使ったことがないのでネットでの評判をみましたが、人気ある端末のようです。
同じ端末をe-TREND様の通販でよければ台数限定でもっとお得に販売されてますよ。
■モトローラ moto g8(Snapdragon6652 4GB 64GB) ホワイト【13800円】 https://www.e-trend.co.jp/items/1212116?sale=mmsal e20201228
■モトローラ moto g8(Snapdragon6652 4GB 64GB) ブルー【13800円】 https://www.e-trend.co.jp/items/1212115?sale=mmsal e20201228
こちらならJoshin様で販売されている端末と同じものが約8千円もお得ですから、ご購入されるのでしたらお得にご購入ください。 無駄遣いはもったいないですからあまったお金で映画館にお越しください。
と、これだけではみるくコーナーっぽくないので、ここからは未読オッケーのみるくのgdgdコーナーです笑
よし様がどちらの通信会社回線でお使いになるのか不明ですから、一般的なAndroid携帯(スマホ)をご購入になるときの注意点をお伝えします。
■スマホを買う際の注意点
@ 端末はSIMロック解除されているか? A 使われているCPU(脳みそ)とメモリ容量は? B 搭載されている4Gアンテナはどの回線に対応しているか? C 発売時期
まずは@についてですが、、、
通信3社(au、ドコモ、SB)で発売されている端末は自社回線でしか使えないようにSIMロックを掛けてます。 これは一括購入しない限り、購入後100日経ってからしか解除できませんので、他社へ乗り換えを考える場合はご注意ください。 また今回のJoshin様のように家電量販店で購入される場合は、どの会社でも使えるSIMフリー端末(特定の通信会社仕様にしてない)であるかどうかをご確認ください。
【今回の場合】Joshin様もe-TREND様もSIMフリー端末(どの会社でも使える)です。
続いてAです。
今回の『moto g8』は「Snapdragon 665」が搭載されてます。 最後の部分の「665」が重要で、Snapdragonの場合
●600番台→ローエンドの入門機 ●700番台→ミッドレンジの中級機 ●800番台→ハイエンドの上位機種
とお考えください。 またAndroid携帯ではシステムメモリが4GB以上ないとフリーズしやすくなります。 このシステムメモリは多ければ多いほど安全です。
【今回の場合】ローエンドの初心者向け端末です。
つづいてBですが、、、
各通信会社はそれぞれ特定の通信電波を使って電話やネットを行ってます。 4G回線の場合
■ドコモ→バンド 1、3、*19、21、28、42 ■au →バンド 1、3、11、*18、*26、28、41、42 ■SB →バンド 1、3、*8、11、28、42 ■楽天 →バンド 3
このうち「*」がある回線がプラチナバンドと呼ばれ、800MHz帯もしくは900MHz帯の障害物に強い回線になります。 この回線に対応してないとまともに使えない状況が増えます。 楽天モバイル様の場合、この周波数帯がないため「建物に入ると切れる」などのクレームが多く、auは18と26の複数を持っているのでそこからこの周波帯を借りてたわけです。
ところで以前にも書きましたが、、、
Android携帯は価格を下げるために通信各社で販売される端末には、その会社で使えるバンドしか搭載しない端末
が売られてます。 このせいでドコモで買ったスマホを「SIMロック解除」してもauのバンド18、SBのバンド8に対応してなく、他社ではまともに使えなくなっちゃうんですよね。
【今回の場合】『moto g8』は、バンド 1、2、3、4、5、7、8、18、19、20、26、28、38、40、41 に対応しているので、どの会社でご契約されてもほぼ問題ないです。
最後にCですが、、、
こちらの端末は今年5月4日の発売です。 サポートは約1年ですから賞味期限は近づいているものの、まだ半年近くはセキュリティもサポートしてもらえますので安心感はあります。
ということで技術的な面からは『moto g8』はいい端末だと思います。
注意点はローレベル端末なので、ゲームやネットをサクサクやるのは厳しいという点です。 この点だけ我慢すれば、ご予算より8千円近くお得になりますので、ぜひe-TREND様の販売をご利用くださいね。
よし様。書き込み頂きありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|
|  |
|  |
 |
|  |
| | 初めまして、みるく紅茶様 アイフォンじゃない普通ので、三万円台のお薦め機種はありますでしょうか。現在はドコモの回線を使ってますが、別に乗り換えは大丈夫です。先日来の他の方々の返事を見て、店で聞こうとしましたが、買わされそうで止めました。此処ならそれはないからね。それと中古じゃない五万円という、お勧めパソは何でっ(文字化け)普通で使え(以下全て文字化け) | [修正] |
ID:q4sik0RMVM
1. AQUOS sense4 simフリーモデルはコスパ最高... みるく紅茶 : 2020/12/27(Sun) 13:02 No.1647 |
|
| こんにちは、バケラッタ様。 書き込み頂きありがとうございます。
最近パソコンやスマホの書き込みが多いのですが何かありましたか? もしかして在宅勤務でパソコンやスマホを使ってきて違和感を感じる方が増えたせいでしょうか。
> アイフォンじゃない普通ので、三万円台のお薦め機種はありますでしょうか。
これはAndroid携帯(アンドロイド携帯)のことですよね。 3万円台でしたらベストな機種がありますよ。
■AQUOS sense4 simフリーモデル(シャープ) https://jp.sharp/products/shm15/
このAndroidスマホは、だいたい35000円前後で販売されてます。 シリーズのスマホなので、画面の大きい端末「plus」や実力を下げて安くした「basic」や「lite」、5G対応「5G」などありますが、、、
お勧めは『AQUOS sense 4』もしくは大画面の『AQUOS sense 4 plus』です。
この端末はハッキリいって中堅レベルの端末ながら実力はiPhoneXSと並ぶ実力、カメラなどはそれ以上の実力です。 驚くほどの高品質ながらお値段は3万円台というインパクトあるスマホです。
■SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense4 シルバー(35000円/Amazon) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08NCH952W/
つい先日まで在庫切れで販売中止されてました。 現状でも発送までに時間がかかるようですね。
ちなみにSIMフリーとは通信会社に関係なくアンテナさえ対応していればどこの通信回線でも使える端末のことです。 この端末の場合は、au、docomo、SB、楽天モバイルの4社とも対応してますので買って安心です。
> 現在はドコモの回線を使ってますが、別に乗り換えは大丈夫です。
NTT系のOCNモバイル様への乗り換えならば期間限定22280円(税込)で購入できます。
■SHARP AQUOS sense4(22280円/goo Simseller) https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZR S0000AQUOSSENSE400.html
■SHARP AQUOS sense4 plus(23380円/goo Simseller) https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZR S000AQUOSSENSE4P00.html
AQUOS sense4の詳細などは各ページまたはYoutubeをご覧ください。
■進化がすごいぞ! AQUOS sense4を詳しくレビューします。(戸田覚) https://www.youtube.com/watch?v=eA3gzZ2pQcw
> 店で聞こうとしましたが、買わされそうで止めました。
確かに。 もしドコモショップ様でこちらの端末をお勧めされてればオッケーですが、、、 もし違ったら悲惨ですね笑
> 此処ならそれはないからね。
あはは〜 うちの会社ではスマホ端末の販売はしてませんからね笑
ヨドバシの店員さん曰く、今年は今までなら在庫切れになることなんてなかったプリンタや周辺機器、それどころかPC本体までが売り切れたり、スマホも爆裂な勢いでSIMフリー端末が売れてるんだそうです。
ところで、このままパソコンのお話に進みそうでしたが、、、 最後のほうが文字化けしていてみるくは読めませんでした。 まさかバケラッタ様なので、文字まで化けちゃったのでしょうか汗
ということで判別できたところまで表示しましたが、もし金額以外に条件がありましたら再度書き込みいただけると幸いです。 しばらくお待ちしてからパソコンのお話への返信を書かせていただきますね。
バケラッタ様。書き込み頂きありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 2. お得なノートPC購入時の注意点です。 みるく紅茶 : 2020/12/27(Sun) 14:31 No.1648 |
|
|  |
|  |
 |
|  |
| | みるくさん珍糞漢糞ですわ。番号とはToshibat55/47fbdでci53210M2.54gbでええんやろか。裏にそう書いてあるシールある。10年前、こうた喜ーするけど判らへんわ。ここ迄古いともうダメかな。安いお勧めあるか教えて☆いの〜 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc
1. 古めのノートPCもアップデートできます。 みるく紅茶 : 2020/12/20(Sun) 21:33 No.1638 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 返信の書き込みを頂きありがとうございます。
> みるくさん珍糞漢糞ですわ。
あはは〜 本人的には必死に伝えようと思ってるんですが、、、汗
> 番号とはToshibat55/47fbdでci53210M2.54gbでええんやろか。
東芝のノートパソコンで
型番 … T552/47FB CPU … 第3世代 Core i5-3210M メモリ … PC3-12800(DDR3-1600)4GB
こちらのノートパソコンですね。 ご購入時はWindows7だった端末だと思われます。
> 10年前、こうた
発売は2012年となってますので、8年ほどお使いのようです。 古くなってるといえば古いんですが追加整備してあげれば、まだまだ事務処理やネット作業でしたら充分に現役だと思いますよ。 会社にあるみるくのデスクトップも古いんでいい勝負かと汗
> ここ迄古いともうダメかな。
ご購入以来増設してないとメモリが足りてませんね。 またハードディスク(HDD)も足を引っ張っていると思われます。
ところでブルーレイドライブが付いているようですが、2010年代前半の東芝ダイナブックはドライブが故障しやすいという地雷があったそうです。 もしかしたらドライブが不調になってるかもしれません。
ブルーレイドライブ内にブルーレイやDVDなどのディスクが入っていたら、ご使用後は必ず取り出しておいてくださいね。 入ったまま起動させようとすると、毎回、ディスク内に起動用のデータが入っていないか調べるため1分ほどロスタイムが出ます。
# 東芝ダイナブックは一度消えかけましたが、シャープが買収しダイナブック株式会社に移管されました。おかげでサポートなども続いてますのでご安心ください。
ということで結論。
みるくなら予算1万円コースで、手間はかかるけどメモリを追加してSSDに交換します。
@ブルーレイドライブにディスクが入ってないかどうか確認して取り出す。
APC3-12800(DDR3-1600)4GBメモリを追加する。 →前回書いた中古メモリでしたら1000円ほどであります。
■[中古メモリ]PC3-12800 4GB SODIMM ノート用(ドスパラ) https://used.dospara.co.jp/sale/search.php?sc=1245 60&br=21&cbr=2102&kw=PC3-12800&sort=0
BHDDを最新のSSDに交換する。 →前回記載した480GBのロジテック社交換商品を購入して、指示に従いパソコンの中身をコピーして交換するだけです。
■ロジテック 内蔵SSD 480GB 変換キット HDDケース・データ移行ソフト付【LMD-SS480KU3】(8480円/ロジテックダイレクト) https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLMD-SS480KU3/
もし現在もWindows7のままでしたらサポートが1月に切れてますので、Windows10にアップグレードしてくださいね。
■Windows 10 November 2019 Update 動作確認機種一覧(ダイナブック) https://dynabook.com/assistpc/osup/win10v1909/targ et/result_taisyo.htm?22
梅田ローズ様がお使いのノートパソコンはWindows10対応機種です。 ご自分で追加インストールされたソフト以外は問題なくWindows10にアップデートできます。
なお、Windows10へのアップデート作業はバックアップが必要ですので、上記の@〜Bの作業を先に行ってください。 また取り出したBのHDDは消去せず、数日間はバックアップとして保存しておいてください。 もしWindows10にアップデートして動かなくなってもHDDが残っているから安心です。
■PC への Windows 10 のインストールをご希望ですか?(MicroSoft) https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/ windows10
※インストール中にライセンス確認が出る場合がありますが、その場合は「スキップ」してください。 インストール後にWindows7のライセンスで自動的に認証されます。
> 安いお勧めあるか教えて☆いの〜
新しいノートパソコンをご購入されるということなら、、、
@持ち運びする軽いパソコンにするか、重いけど動かさないパソコンにするか。 A今までのノートパソコンにあるデータなどを新パソコンにどう移すか?
せっかく買うなら使い勝手がいいほうがベストです。 ご予算や持ち運びのあるなしをお決めの上でお知らせください。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 これからも大阪・日劇ローズ様をはじめ全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 2. 梅田待ち合わせ 梅田ローズ : 2020/12/21(Mon) 06:57 No.1639 |
|
| みるくさんありがとう。今日は振休で休みなんや。新品のスマホも見てこーと思んやけど、お勧めアイフォンはどれやろ。予算7万迄の分割やと嬉しいんやけど、みるくさんが言ってた1万の金利はちょっとあかんで、安い方がいいんや。パソコンも、分割使って月1万迄やで。持ち運べるんやと幾ら位なん、5万迄で、ゲームはネットしかせーへんけど、データーは移すの大変そうやで、楽やとええな。こんなんでええか。同じ大阪やで、付いて来て貰えるなら、飯奢るんよ。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 3. パソコンの件です。 みるく紅茶 : 2020/12/21(Mon) 09:20 No.1640 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 早起きですね。 返信書き込みありがとうございます。
> 今日は振休で休みなんや。
お疲れさまです。 ちゃんと休めるときは休んでくださいね。
# 話題の順番を落ち着かせるため、引用順を変えさせていただきます。m(_ _)m
> パソコンも、分割使って月1万迄やで。
ほい。 たぶん家電・PCショップでは無金利ローンがないと思いますので、クレジットカードをご利用になるつもりでご考査くださいね。
> 1万の金利はちょっとあかんで、
クレジットカードの金利は12回払いで実質年利12.5%ですから
■50000円を分割12回払いの場合、 @ 初回 → 5450円 A 2〜12回目 → 4050円 B 利息 → 3450円 計53450円を支払うことになります。
> 持ち運べるんやと幾ら位なん、5万迄で、
持ち運べるということは、、、
1.本体が1.5kg以下。 2.画面は14.0インチ以内。 3.一度の充電で5時間以上使える。
こんな機種で5万円程度までということでよろしいですよね。
> ゲームはネットしかせーへんけど、
@CPU(コンピュータの脳みそ)はちゃんとした製品をお選びください。 代表的な製造会社は2社ありますが、
1. AMD社 → Ryzen 3、Ryzen 5、Ryzen 7 2. INTEL社 → i3、i5、i7
を搭載した端末がベストです。
Aメモリ(作業スペース)は8GBが必要ラインです。
Bディスク容量(データ保存庫)はSSD搭載の256GB以上を選ぶとあとあと安全です。
なおお勧めの商品は今の時期が年末のため在庫切れしてます。m(_ _)m
ヨドバシやヤマダ電機、PCショップなど、実店舗の年末年始セールを狙うと予算内でベストな商品があると思います。 上記の@〜Bを確認しながらお得な商品を見つけちゃってください。
また今日中じゃなくても大丈夫ならば、、、 NTT-X Store(https://nttxstore.jp)やe-TREND(https://www.e-trend.co.jp/)の2店舗に会員登録とメルマガ登録しておけば、予算内でベストな商品に出会える確率が上がります。
> データーは移すの大変そうやで、楽やとええな。
パソコンの引っ越しソフトなんてものもあります。
■おまかせ引越 Pro2(ソースネクスト) https://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_0 02711/
もちろん無料ソフトもありますがサポートがあるぶん有料ソフトのほうがマシかも知れません。
それよりも外付けHDDなどを使ってデータだけを移行させるのが一番ベストだと思います。
■パソコンのデータ移行方法 初心者でも簡単なソフトから外付けHDDまで解説 (1/3) https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/719/ 1719094/
まずはパソコンです。 @CPU、Aメモリ、BSSDの3点に気をつければ、メーカーなどはあまり気をつけなくても大丈夫です。 ただし、Windows10のパソコンを選んでくださいね。
スマホの件は、のちほど書きますね。 今しばらくお待ち下さいませ。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 4. iPhoneの件です。 みるく紅茶 : 2020/12/21(Mon) 09:26 No.1641 |
|
|
|
|
|
|
|
|