コミュニティ広場・みるく紅茶の部屋
日本茶嫌い、コーヒー嫌い、飲むのは紅茶だけ。それもティーオレ。ニンジン嫌い、ピーマン嫌い、鶏肉も皮のブツブツが…って逃げちゃいます。だけど好きなことにはネコまっしぐら。ちょっと先端オタクだったりも。
そんなみるく紅茶が先端好きなひと向けにわがまま気ままに書き込んじゃいます。ツッコミよろしくね♪
このコーナーは、ひっそり運用中です。よろしゅうに♪
みるく紅茶の部屋
 |
|  |
| | みるくさんありがとう。チ●コ、咥えたことあるん?有ったら美味い思う? ハッテンバ、行ったことあるんやろか? サウナとか、銭湯やのうて、普通の。映画館もちゃうで。ビデオとかも、見たことあるんやろか。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc
1. ゲイビデオ見ましたよ。 みるく紅茶 : 2021/01/28(Thu) 16:03 No.1703 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。
さすがみるく部屋とはいえみるくの個人情報を知りたいと思う方はいらっしゃらないですよ笑
ちなみにリアルなハッテン場は行ったことありません。 きっと見に行かなきゃいけないんだろうな汗とは思いますが、それはハッテン場を中継するYoutuberさんたちと同じでたとえ経験しても物見遊山になる気がします。
それじゃいけない。それではお客様によろこんでもらえない。こちらが思うベストは尽くしたけど本当はこうなってるほうがいい! そんなリアルなお客様の意見を汲み取って実現していくのが一番いいと思ってます。 だからこそゲイ映画館のこんな部分を変えて欲しい。こういう部分があるといいな。というご意見を待ってるんです。
ただしできる部分は変えていきますが、法律的にムリな部分、たとえば場内へ入るのに下着だけになるルールが欲しい。場内にシャワー室が欲しい。そんなご意見は実現不可でした。
> ビデオとかも、見たことあるんやろか。
ゲイビデオという意味ですよね? ありますよ。 ずいぶん昔ですがこの掲示板でゆう様からCoat Corporation様のゲイビデオをお勧めいただき拝見しました。ストーリーとかは自主製作ビデオでしたがおもしろかったですよ。 また以前20代のころ別名でビデ監もしてましたからTSUTAYAさんの18禁コーナーに笑
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|
|  |
|  |
 |
|  |
| | みるくさんいつもありがとう。質問やけど、脳味噌は、どれがええん?聞かれたけど、分からへんわ。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc
1. CPUのランクについて みるく紅茶 : 2021/01/26(Tue) 14:07 No.1699 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。 めちゃチャット化してますね笑
> 質問やけど、脳味噌は、どれがええん?
一概にいいようがないのですが、、、 基本的に民生用CPUの発売時のランクは
■Intel社 ATOM < Celeron < Core i3 < Core i5 < Core i7 < Core i9
■AMD社 Athlon < Ryzen3 < Ryzen5 < Ryzen7 < Ryzen9 < Ryzen Threadripper
となってます。
# この他にもIntel社ではPentium(旧品)やXeon(業務用)AMD社でもPhenom(旧品)やEPYC(業務用)などありますが民生では使いませんので省略します。
基本的には
●初級者向けPC → 〜Core i3 or 〜Ryzen3 ●中級者向けPC → Core i5 or Ryzen5 ●上級者向けPC → Core i7〜 or Ryzen7〜
と思われてますが、、、
10年以上に渡ってバージョンアップしながら作られているため、例えば
上位CPU Core i7-860(4654点) < 下位CPU Core i3-10100(8919点)
とCPUスコアは2倍近く逆転しちゃってます。
一般的なイメージを使って「i7-860」搭載のPCを高く売るショップなどもあります。 ちょうど昨日のAmazonPCも「i7」と書いてあるので実力があると勘違いさせようとしてました。 CPU名でなく実力値である『CPUスコア』を確認して騙されないようにしましょう。
> 聞かれたけど、分からへんわ。
このようなご説明でいかがでしょうか? このあたりは掘り下げると使用電力量など沼にハマりますので軽くいきましょう笑
■【2020年版】分かりやすいCPUの性能比較表【ベンチマーク】(もちろぐ) https://chimolog.co/bto-cpu-list/
最近のCPUは省エネになってますので旧型CPUほど同じスコアを出すのに電気を食い電気代が上がります。 旧型だったりするのでヘタにCPU名にこだわるのはムダですね。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 2. Re: 脳味噌 梅田ローズ : 2021/01/26(Tue) 20:44 No.1700 |
|
| みるくさんありがとう。何でそないにパソコン詳しいん。エロい事とか、書いても良えやろか?写真やと、幼く見えるんやけど、今何歳なん?尊敬やわ。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 3. 毎日を楽しもう みるく紅茶 : 2021/01/26(Tue) 21:19 No.1701 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。
> 何でそないにパソコン詳しいん。
父親が使っていたPCをガキンチョの頃にもらったのが原因ですね。 ちょっとおバカなPCだったのとうちが貧乏だったんで笑、自分で工夫してバージョンアップするしか方法がなかったんです。 困ったときの魔改造!これがベースです。
> エロい事とか、書いても良えやろか?
全然オッケですよん。 表示できる範囲でお願いします笑
> 写真やと、幼く見えるんやけど、
あざーす もう充分におっさんですが汗 たぶん撮ったプードルくんの腕がよかったんだと思いますよ。
> 今何歳なん?
もう20代じゃありません。 ちなみに恋人もいません。 今は仕事が楽しい歳です。
ということでみるく個人のお話しはここまでにして、これからも映画のお話しやその他いろいろ思いつかれましたら教えてくださいませ。 おまちしておりまする
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|  |
|  |
 |
|  |
| ID:ssibXPO/fc
1. パソコンはCPU・メモリ・ディスクをチェッ... みるく紅茶 : 2021/01/25(Mon) 07:58 No.1691 |
|
ID:jgfapS.I72 2. Re: 自作すると安いんか? 梅田ローズ : 2021/01/25(Mon) 10:22 No.1692 |
|
ID:ssibXPO/fc 3. PCはセパレート型で揃えましょう。 みるく紅茶 : 2021/01/25(Mon) 12:02 No.1693 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 返信の書き込みありがとうございます。
> これ
Amazonで販売されている
□WEY 2021 24 型フルHD液晶一体型 MS Office 2016付 CPU: Core i7 3615MQ 2.4GHz/メモリー:8GB/SSD:256GB
ですね。 先に結論です。みるくは個人的にはお勧めしません。 この商品はAmazonの一番悪い部分が表にでた商品だと思います汗
お値段は59800円(2/10まで56300円)で最初にお書きの機種と同額並みながら
@ CPUスコア → 7349(Core i7 3615MQ) A メモリ → DDR3 SDRAM 8GB B ディスク → SSD 256GB
で条件をクリアしてます。 そのため聞き覚えのあるメーカーでサポートがまともならばいいのですが、、、
●みるくはWEY社というメーカーの評価を聞いたことがない。 ●CPUのi7 3615MQというのは2012年に発売の第3世代CPU(3000番台)です。 →9年間も未使用だったCPUを使って今さら新商品を開発するとは思えない。
みるく個人的には以下のどちらかだと思います。
@ 廃棄PCからまだ動く部品を取り出し新しいケースに入れ新品と偽装して発売した。 A ニセiPhone12と同じように画面表示だけ偽装している。
もちろんまともな商品の可能性もありますが不安を拭えません。
> どうやろ?
みるくならばムリクリに一体化させたテレビデオ的PCじゃなく ★小型のPC本体 ★24インチ液晶モニター を別々に購入します。
★小型PC本体 ■New Vostro 3681【価格.com限定】(即納)G-1(DELL/38528円) https://dell.to/3c52fPi
@ CPUスコア → 8919(Core i3 10100/第10世代) A メモリ → 8GB(DDR4-2666MHz) B ディスク → 256GB(M.2 PCIe NVMe SSD)
★24インチ液晶モニター ■IO DATA 23.8型ワイド液晶モニター DIOS-LDH241DB(NTT-X Store/10980円) https://nttxstore.jp/_II_IO16121725
PC本体が小型なのでモニターの裏側にも置けるし、実力は基準値以上のうえメモリーやSSDも最新の超高速仕様なので動画編集もできる実力です。
こんな技能派PCが合計5万円でGetできちゃいます。 納期も早く今週中には使いはじめられますよ。
みるくは小型PCとモニターのセパレート型をお勧めします。 絶対にメーカー不詳かつ危険な香りのするPCはご購入されないほうがベストです。
# Amazonではときどき販売する中国メーカーが半年足らずで溶けてなくなります汗 # 初期不良はAmazonから返金されますが、1ヶ月以上後に壊れてもメーカーがない限り誰にも対応してもらえず泣き寝入り、無名メーカーの一年保証はただの夢です。 # トラブルを避けるため毎回メーカー名を検索するつもりで気をつけましょう。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 4. Re: 自作すると安いんか? 梅田ローズ : 2021/01/25(Mon) 15:33 No.1694 |
|
| みるくさんありがとう。これ見せたら、メモリー増やした方が良えんか、言うんやけど、どれが良えん。解らへんで。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 5. 「DELL New Vostro 3681」の追加メモリ みるく紅茶 : 2021/01/25(Mon) 16:24 No.1695 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 返信書き込み頂きありがとうございます。
> これ見せたら、
ええっ!汗 みるくとの秘密な関係がバレても大丈夫ですか?笑
> メモリー増やした方が良えんか、言うんやけど、
2つのパターンが浮かびましたのでどちらのメモリを増やすのかで種類が変わります。
@ 今回ご紹介した『DELL New Vostro 3681』に追加する場合。 A 梅田ローズ様とは別の方がお持ちのPCに追加する場合。
> どれが良えん。解らへんで。
@ New Vostro 3681(DELL)に追加する場合。
本来メモリは8GBあれば充分ですが動画や音楽など重い作業をする場合、CPUが賢すぎて作業するメモリが不足する場合があります。 不安を覚えるなら4千円足らずで安心を買えますので追加するのも悪くないと思います。
■Crucial PC4-21300(DDR4-2666) 8GB SODIMM(3680円/Amazon) https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07L2ZDRGT/
PC本体に8GBが一本入ってますので空いてる方に8GBの上記メモリを追加してください。 方法はPC本体についている説明書をご確認ください。
A 別PCのメモリを追加する場合。
お持ちのPCによってメモリの種類は違ってきます。 PC端末の『型番』をお知らせいただければ対応メモリをご紹介致します。
それにしても梅田ローズ様は頼りにされてますね。 すばらしいです。 大変だと思いますがみるくは梅田ローズ様を応援しています。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 大阪・日劇ローズ様をはじめ全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 6. Re: 自作すると安いんか? 梅田ローズ : 2021/01/25(Mon) 16:56 No.1696 |
|
| みるくさんありがとう。すぐ買ったんやと、そんで明後日作って言うとんやわ。間に合うたと、飯奢って貰えるんやって、ほんまありがとな。追加のメモリも、言うといたわ。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 7. もう売り切れたんですね汗 みるく紅茶 : 2021/01/25(Mon) 17:20 No.1697 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 お知らせ頂きありがとうございます。
> すぐ買ったんやと、そんで明後日作って言うとんやわ。
DELLの『New Vostro 3681【価格.com限定】(即納)G-1』をお求めになったんですね。 明日着くってさすが即納、お知り合いの方の行動力に脱帽です。 あのやり取りだけで買っちゃうって梅田ローズ様のことを信じているからこその行動だと思います。
> 間に合うたと、
あはは〜 みるくも気づきませんでしたが、現時点でもう売り切れちゃってますね。 確かに定価9万円の小型PCが4万円ですから65%オフって驚くほど安かったです。 その上、即納で ほしいと思ったときが買いどき を体現する小型PCだと思います。
> 飯奢って貰えるんやって、ほんまありがとな。
よかったですね。 みるくもお役に立てた気になれてうれしいです笑
> 追加のメモリも、言うといたわ。
ありがとうございます。 メモリはPCをお使いになり不足を感じてから追加しても問題ないと思いますが、多くて困ることはありませんので不安ならサクッと注文しちゃうのもアリですね。
梅田ローズ様。お知らせいただきありがとうございました。 これからも大阪・日劇ローズ様をはじめ全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|  |
|  |
 |
|  |
| ID:ssibXPO/fc
1. Jumperというメーカーはなかったんだ汗 みるく紅茶 : 2021/01/22(Fri) 15:32 No.1689 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。
> 同僚結局、ジャンバーが多過めなんで、これがいい言うとるんやけど、
ご購入されるのは梅田ローズ様ご自身じゃないんですよね。 だったらご本人の自由でいいと思いますよ。
みるく自身やご相談された場合は以前にも書いたように
@ CPUスコア → 7000以上 A メモリ → 8GB以上 B ディスク → SSD 256GB以上
をお勧めしますが最後はご購入される方がお決めになることだと思ってます。 たとえ別のものを購入されてもご自由にとしか思えません。
梅田ローズ様が3点をお伝えになられたのなら、、、 その先は購入されるご本人の自由でいいと思いますよ。
ちなみにリンクを頂きましたJumperのノートPCは
@ CPUスコア → 1876(Celeron N3450) A メモリ → 8GB B ディスク → eMMC 128GB
のようです。
> 買うて大丈夫かいな。
Bはのちほどご自身で追加交換すればSSD 256GBに替えられるようですが@の脳みそ部分だけはどうしようもありません。 お勧めの4分の1(1/4)程度の実力しかありません。 遠くない将来に遅いからと再び購入される未来が見えます。
ちなみにご購入されようとしているノートPCと勝負できるレベルのPCを手に入れられた方の動画が上がってます。 富士通のノートPC(中国・レノボ製造)ですがこれとあまり変わらない結果になると思います。
■家電量販店の?5万円ノートPCがド〇キ並みの性能(ダンボール) https://www.youtube.com/watch?v=7AWO_4k9bCQ
もし梅田ローズ様がノートPCをご購入される場合はぜひ@〜Bをチェックしてください。 お勧めレベル以下の端末はお避けになるのがベストだと思います。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。
PS. AmazonではJumper社(?)は定番なのかな? と思い調べてみたらメーカーではなく輸入商社で、海外の商品に自社ブランドを付けて販売されてる会社でした。 ■Jumper|テックウインド株式会社 https://www.tekwind.co.jp/Jumper/products/category.php もしよろしければご同僚様がお使いになってどんな感想をお持ちになったか、PC端末自体がどんな雰囲気なのかを教えていただけると幸いです。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|
|  |
|  |
 |
|  |
| | みるくさんありがとう。聞きたいんやげと、テレビで、スマホが火を吹いたと、言ってたんやけど、オイラのは古くなったけど、充電中に、燃えたりしーへんかな。寒いんやけどけど、こんなんで暖まりたいとは、思わへんし、どないやろ。 | [修正] |
ID:ssibXPO/fc
1. スマホが発火した件について みるく紅茶 : 2021/01/17(Sun) 05:58 No.1685 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 今日は真夜中倶楽部ですか? 書き込み頂きありがとうございます。
> テレビで、スマホが火を吹いたと、言ってたんやけど、
あれ? また事故あったんですね。 以前もandroid携帯(Galaxy)を充電中に発火して火事になったとか、中央線の電車内でiPhoneをモバイルバッテリーで充電中に発火したとかありましたが、、、 似たような事故は起こるもんですね。
以前の事故原因ならばわかってますよ。
まずはGalaxy(ギャラクシー)の件です。
【原因】ご自宅で充電ケーブルをさして充電しながら使っていたのが原因です。
@ 充電中は内部にある蓄電池に電気を貯めようとします。 A 充電しながら使っているので100%充電できても同時に減っていく。 B 満タンにしようとどんどん電気を入れ続けた。
【結果】電池容量以上の過充電してしまい発火しました。
続いてiPhoneの件です。
【原因】低品質のモバイルバッテリーを安モノのケーブルで充電していたせいです。
@ iPhoneは事故防止のため充電ケーブルに状況を伝えるICチップが付いてます。 A ICが無いと充電できないので安物ケーブルはウソを伝えるチップを付けてます。 B モバイルバッテリーが壊れて高電圧になったがICチップが機能せず過電圧になった。
【結果】瞬間的に500W以上の高電圧がiPhoneに流れて発火しました。
以上が事故を調査した消防署の発表内容です。
> オイラのは古くなったけど、
お使いのiPhone7のお話しですね。 2012年に発売のiPhone5以降ならば発売時期は関係ありません。
> 充電中に、燃えたりしーへんかな。
iPhoneには安全装置が入ってます。 だから正しいケーブルを使って充電すれば万が一のときも安全装置が働いて充電が止まったり、電源が切れるようになってます。
この安全装置と状況をやり取りするICチップが高いので、iPhoneを充電するライトニング(Lightning)ケーブルって高くなっちゃうんです。 少なくとも1本500円未満で販売するのはムリですよね。
では百円均一のお店などで売っているケーブルはなぜ安いのか。 それは事故を起こしたケーブルと同じでウソを報告するニセICチップを付けているからです。 ご存じない方や知ったかぶりさんはジャック部分の形や材質がプラスチックだから安いと勘違いされてたりします笑
> 寒いんやけどけど、こんなんで暖まりたいとは、思わへんし、
もし危険なケーブルをお使いでしたら燃えることがありますので安全なケーブルに交換してください。
確かにApple社純正のケーブルは2000円ほどでちょっと高いのですが、、、 Appleの正規ICチップを搭載した互換ケーブルだったら安いです。
これらにはApple社の審査済みの証 Made for iPod/iPhone/iPad(MFi認証) が付いてますのでMFi認証製品をお求めください。
■Lightningケーブル(MFi認定)の売れ筋ランキング(Amazon) https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronic s/3110836051
安さを求めるならば百均のDAISO(ダイソー)でもMFi認証付きが550円で販売されてます。 意外とケーブルが切れづらく人気が高い商品ですよ。 ただし同じDAISOにある安いニセICの付いた危険なケーブルを買わないようにご注意くださいね。
> どないやろ。
iPhoneをお使いである限り危険からメーカーが守ってくれてますので、ダメな商品を周辺機器に使わない限り安全ですよ。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72 2. Re: 電車で火がついた 梅田ローズ : 2021/01/17(Sun) 21:46 No.1686 |
|
| みるくさんありがとうな。よー 解ったわ。オイラは前に、店の人から、安もんのケーブルはアカン、言われたし、多摩にしか買うへんから、良いの使ってたんやけど、正解やったんやな。あと韓国のって、爆発スマホって、言われてへんかったか? それに、充電早く出来るは、どうなん? | [修正] |
ID:ssibXPO/fc 3. 高速充電の件です。 みるく紅茶 : 2021/01/17(Sun) 23:05 No.1687 |
|
| こんにちは、梅田ローズ様。 書き込み頂きありがとうございます。
> 店の人から、安もんのケーブルはアカン、言われたし、
いいスタップさんと巡り会えたんですね。 その方も安全を第一に考えて梅田ローズ様にお伝えになったんだと思います。
> 良いの使ってたんやけど、正解やったんやな。
ですね。 梅田ローズ様が安モノに惹かれることなく、まともなものをセレクトされ続けた結果が現在の安全な日々につながってると思います。
安さを追求すると、、、 値段と引き換えになにかを失う。 こんな基本的なことを忘れないようにしたいものです。
> 韓国のって、爆発スマホって、言われてへんかったか?
韓国・SAMSUNG(サムスン)社の『Galaxy(ギャラクシー)』のことですね。 人気の端末で日本国内でも指名買いする方がいるそうです。
確かに2016年に発売された『Galaxy Note7』のバッテリー発火事故が続きました。
■Samsungが「Galaxy Note7」発火問題の原因を発表(ITmedia Mobile) https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/23/ news065.html
原因は単純で、 @ 内部バッテリーの設計ミス。 A 突貫製造で検品してなかった。 B 不良判明後も販売し続けた。 この3点でした。
その後はiPhoneのように安全装置を本体に組み込まれるようになりましたので、かえって安全な端末になったと思われます。しらんけど。
> 充電早く出来るは、どうなん?
高速充電のお話しですね。 スマホ充電に使うUSB-Aタイプは5V(5ボルト)です。
充電する電力は V(電圧・ボルト)x A(電流・アンペア)= W(消費電力・ワット) の式より
すこし古めのスマホは 5x1=5W(5ワット) 充電でした。
それがスマホと充電器の進化で 5x2.4=12W 5x3.0=15W などとワット数を上げて高電圧で素早く充電できるようになり、、、
現在はiPhone8以降、USB-PD規格のUSB-Cタイプで9V充電ができるようになりました。 9x2.0=18W 9x5.5=約50W などもメーカー独自規格で発売されてます。
スマホによって充電できる電力が違ってきますので、ご自分のスマホがどのワット数まで対応しているのか知っておくのがベストです。
梅田ローズ様のiPhone7は高速充電には対応してませんが、正規の充電器や対応したケーブルを使っている限り細かいことは気にしなくても自動的に正しく充電されますのでご安心ください。
梅田ローズ様。書き込みありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。 | [修正] |
ID:jgfapS.I72
|  |
|  |
Copy Right ENK Promotion Co.,Ltd. Since 2003
|
|
|
|
|
|
|
|