[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [ツリー表示に戻る] [▼下へ進む]
過去ログ[0021]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/02/19(Sat) 15:09 No.2167

みるくさんありがと。日本とイギリスとかのヨーロッパっな、どんなとこ違うん? まるで、高速道路みたいやん、専用の線路以外に。知らんかったは。
ID:ssibXPO/fc
敗戦は電車を進化させた?   みるく紅茶 : 2022/02/19(Sat) 20:02 No.2168

拡大 delta.jpg
こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> 日本とイギリスとかのヨーロッパっな、どんなとこ違うん?

緯度経度や母国語が日本語か英語などの各母国語、アジア人か西洋人かが違います、、、
ってそういうことじゃないですよね笑

> まるで、高速道路みたいやん、専用の線路以外に。

同じヨーロッパでもそれぞれの国ごとで違いがありますから英国の場合を書きますね。

日本と英国の場合、一般の道路はともかく「鉄道の違い」は戦争が絡んでます。

日本は太平洋戦争(第二次世界大戦)で交通網に壊滅的な被害が出ました。
鉄道は特に大きな被害を受け、路線や橋脚を復旧する際に屈強なものへと作り直されました。

それに対し英国の場合は勝利国で英国国内の被害は少なかったのですが、、、
壊れてないので古い線路や橋脚などの建造物をそのまま使い続けることになり、建造当時の時速60キロ台の機関車用に作られた路盤では200キロ台で走る高速電車には対応できませんでした。

もちろん、そこを走る列車や電車も古いものがバンバン残っていて、飛行機の時代になると鉄道は赤字が増えて新型に取り替える余裕がなくなり、蒸気機関車に代わって電気機関車が客車を引っ張る方式が主流となりました。
そんな頃に極東の島国で時速200キロ超えで走る鉄道(=新幹線)が走りはじめたと聞き、大慌てで鉄道に力を入れ始めたものの英国は特に近隣国にも置いてきぼりにされたようです。

ヨーロッパでもイタリアやドイツといった敗戦国は日本同様路線が大破され、修繕の際に補強されていて200キロ台でも大丈夫な現在の路線となってます。

それを考えると同じヨーロッパでも高速鉄道が早く普及したイタリアやドイツと遅れてしまった英国を中心とした戦勝国。どっちが幸せだったのかわからないですね。

> 知らんかったは。

戦争のおかげで敗戦国ほど発展しただなんて、、、
みるくも初めて知ったときは驚きました。

でも現地で個人的にびっくりしたのは、
特急列車の「1号車」が前にある場合も後ろにある場合もあることです。

新幹線の場合、東京から発車する電車は進行方向(大阪・九州方面)から「1号車」。東京方が最後尾(のぞみの場合16号車)で固定です。
それに対しヨーロッパの鉄道は「1号車」が電車によってバラバラです。
もちろん同じ時間の電車でも昨日と今日で「1号車」の位置が違うのもざらです汗

原因は在来線の駅にデルタ線が多く、、、
大都市の駅は櫛形駅が多いため図の【1】から【2】駅に向かう際【3】駅を経由すると前後が入れ替わります。
帰りにそのまま【2】から【1】へ直接向かうと逆向き電車の誕生です。

基本的にヨーロッパでは乗る車両が何号車かが重要で位置は気にしないらしく、座席指定の特急電車でも到着するまで1号車がどこにあるのかは不明です。
最初は放送を聞き逃しているのかと思いましたが、現地の人に聞いても駅員さんに聞いても「見ないとわからない」とおっしゃってましたので、どの電車が正しい向きを向いているのかは決まってないようです泣
整列乗車は難しいですね。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。

ID:jgfapS.I72
Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/02/20(Sun) 21:58 No.2169

みるくさんありがと。日本と、色々ちゃうんやな。新幹線が、直接来たら、乗りやすいんやろな。大阪も、難波とかに来たら、便利、やったろに。
ID:ssibXPO/fc
新幹線は大阪駅まで来る予定だった。   みるく紅茶 : 2022/02/20(Sun) 23:19 No.2170

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> 新幹線が、直接来たら、乗りやすいんやろな。

ですね。
上越新幹線の新宿駅や東海道新幹線の大阪駅が実現していたら、きっと今よりも利便性は上がっていたでしょうね。

> 大阪も、難波とかに来たら、便利、やったろに。

あはは〜
みるくは最初「なにわ筋線」って福岡の「博多南駅」のように新幹線の線路が「梅田」や「難波」と線路が繋がり、新幹線に乗れちゃうようにするのかと思ってました。
少なくとも山陽新幹線の車両ならJR西日本の車両が新大阪にあるので便利になるなぁと思ってたんですが、、、
ただ新しい在来線路線をつくるというだけだったんですね。

もともと新幹線が作られた当時の国鉄は、大阪駅の北端「ルクア大阪」のある辺りに新幹線大阪駅を作ろうと考えてたようです。
しかし大阪府や大阪市の猛反対で、それ以前の「弾丸列車計画」にあわせて淀川の対岸にある現在の「新大阪」が大阪側の駅に決まったんだそうです。

もちろん大阪側の意見「都市部の道路をこれ以上混ませるわけに行かない」は正しいかったと思いますので現在の新大阪駅は成功だと思います。
新大阪もビジネス街として発展しましたし、新幹線開通当時は30分毎に1本だったので問題なかったでしょうが、現在の1時間に17本も東京大阪間を走るようになったら大阪の街は大変なことになってました。

スペルマン2。。。様の書き込みからはじまったこの鉄道スレッド、おもしろいですね。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/02/25(Fri) 15:42 No.2171

みるくさんありがと。近鉄で、将来、京都から吉野、あべの橋まで、直通する、電車が走るんやと。いつ、できると思う? 出来ると、便利やけど。ヨーロッパやと、本当に、あるんやってな。野つたことあるん。
ID:ssibXPO/fc
フリーゲージトレインの完成を期待してます!   みるく紅茶 : 2022/02/25(Fri) 19:23 No.2172

拡大 IMG_6382.jpg
こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> 近鉄で、将来、京都から吉野、あべの橋まで、直通する、電車が走るんやと。

へえ〜、知りませんでした。
こちらの実現化が決まったのでしょうか?

■近鉄がフリーゲージトレイン開発推進へ(乗りものニュース)
 https://bit.ly/3HGsMP6

近鉄電車はさまざまな私鉄が合併して日本一の私鉄になったため、奈良線や大阪線、京都線などの標準軌(軌間1435mm)と南大阪線や吉野線などJR在来線と同じ狭軌(軌間1067mm)の2種類の個所があるそうです。
今は京都から吉野まで桜を見に行こうとしても途中で乗り換えが必要だとのこと。
そこでこの軌間の違いを自動的に変更できるフリーゲージトレイン(FGT=軌間可変電車)を作る予定だそうです。

以前、西九州新幹線でフリーゲージトレインを導入して新幹線の標準軌と在来線の狭軌を直通する電車を開発してました。
こちらは「重量の問題」で新幹線車両としては断念されましたが、四国や九州の在来線を走った3代目の試作車では時速160キロまで問題なく走ることができたので、実用化できると判断されたようです。

> ヨーロッパやと、本当に、あるんやってな。

フリーゲージトレインといえばスペインのタルゴ(Talgo)社が有名ですね。

2012年に誕生した新形式「Serie730」。前後が流線型の電気機関車でその間に11両の客車をつないだ動力集中方式の列車です。
スペインの高速線は世界規格の標準軌(軌間1435mm)で日本の新幹線と同じですが在来線はもっと広い広軌(軌間1668mm)が採用されてます。
電気も高速線は高圧の交流電化、在来線は直流電化または非電化のため、客車のうち電気機関車の隣2両は電源車となってます。
また日本の新幹線は車長25m、在来線は20mなのに対し、フリーゲージトレインは「一軸連接構造」のため13mしかなく日本でいうグランクラス車両だと1両に19席だけです。

ちなみに軌間の変更は「変更ポイント」を時速20キロ以下で走れば自動的に変更できるので、1分ほど超低速走行すれば在来線にも高速線にも入れるという便利な仕様です。

最高速度は時速250キロで日本でも充分使えそうなんですが、、、
スペインの在来線では車輪を外側に左右約10cmずつずらせば走れるし、高速線に戻るときは逆に内側に約10cmずつの移動で走れます。
それと同じことを日本でやるには在来線が狭軌(軌間1067mm)なので車輪を左右約20cmずつも内側に動かす必要があり、足元強度の問題で車軸が巨大で重い車両になってしまいました。

ヨーロッパでもフリーゲージトレインに力を入れているのはスペインだけで、他の国では在来線の線路幅が違う場合は日本のように乗り換えるか、または高速線を建設するのがデフォルトです。

日本の九州新幹線も最初はフリーゲージトレインで線路幅をなんとかしようとしてタルゴ社の特許で作ったのが「FGT初号」でした。
ただし移動幅のせいか不安定かつ超重量級な車両となりバージョンアップした先日までの「FGT3号」でやっと強度の高い線路だけは走り回れるようになりましたが、結局時速300キロ新幹線として走るには不安定で一般の在来線を走るには重すぎることが判明し、諦めたそうです。
あぜ道をトラックで走るといろんなものが壊れちゃうのと同じなんでしょうね。

それでも「160キロまで問題ないならイケるんじゃねえ?」的な発想が今回のニュースにもなった近鉄です。
みるくには知識がなく近鉄ならできるのかはわかりませんが成功を願ってます。

ちなみに中国でもタルゴ社の特許でフリーゲージトレインを研究しているそうです。
中国の掲げる『一帯一路』政策に「鉄道」は欠かせなく、これに成功すれば中国からヨーロッパまで直行列車を運転できるようになるそうです。

以上がみるくの調べた内容です。
これで梅田ローズ様のお役に立てるといいんですが汗

> 野つたことあるん。

乗ってみたいんですが高速線しか、、、泣

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。

ID:jgfapS.I72
Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/03/02(Wed) 07:03 No.2173

みるくさんありがと。書いてええかな? 何で、近鉄は、無茶するんや。他やと、こういうのは、無いんやろか。写真見ると、人っ子一人、居いへんけど、早朝なん。中国に、負けんといて、欲しいは。
ID:ssibXPO/fc
日本の新在特急が登場するかも。   みるく紅茶 : 2022/03/02(Wed) 18:56 No.2174

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

先にお話しておきます。
鉄道関係にみるくは明るくなく詳しいことは返信できないことをご了承くださいね。

> 何で、近鉄は、無茶するんや。

無茶というより逆に日本を背負って立つスバラシい企業だと思います。
新在直通新幹線からはじまったフリーゲージトレイン(FGT)計画は世界的にも影響力のある計画だそうです。

FGT計画は「オールジャパン」で政府と鉄道総研、車両製造会社が取り組んできた計画で、、、
近畿車輛(近鉄・JR西日本グループ)をはじめ、総合車両(旧 東急車輛/JR東日本グループ)、日本車両(JR東海グループ)、日立製作所、川崎重工業など主要各社が参加してました。

> 他やと、こういうのは、無いんやろか。

予算的には頓挫したものの車両メーカーとしての近畿車輛、鉄道会社としての近鉄はこれをなんとか完成させて、中国などの外国に負けるものかと努力されているされているのが現状だそうです。
完成してふつうに使えるようになれば、首都圏の蒲蒲線をはじめ必要な路線は多く、他社への乗り入れももっと便利になりますね。
もちろん新幹線としても走れれば、大阪発の新在特急サンダーバードが金沢や富山まで走り回る日々が訪れると思います。

同じように国としては諦めたリニアモーターカーをJR東海グループが単独でなんとかしようと努力されてますよね。
新空港に新幹線駅を作ってもらえなかったお返しに地下水問題で揉めている静岡県の問題も早く解決されることを祈ってます。

> 写真見ると、人っ子一人、居いへんけど、早朝なん。

あはは〜
海外の駅では特急列車の場合、発車の10分前くらいに改札がはじまります。
日本のように事前にホームで待つのではなく改札外でチェックインを済ませて、発車時間直前に乗り込むという飛行機と同じような感じです。
ですから発車時間以外のホームはガラガラです。

逆に日本人が中国などの駅ホームでダラダラと電車を撮っているとスパイ容疑で逮捕されることがあるそうです。
海外ではそれぞれの国でルールが違います。気をつけないとダメですね汗

> 中国に、負けんといて、欲しい

そんな気概のある企業様を地域の方々は邪魔しないでいただけるといいですが、、、
それぞれの立場があるので難しいのでしょうね。

みるくは鉄道に詳しくないので、どなたかお詳しい方にフォローしていただけると幸いです。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/03/02(Wed) 21:40 No.2175

みるくさんありがと。すごく、詳細で、解りやすいは。近鉄とか、FGTとか、色々と、あるんやな。静岡の、空港問題って、なんなん。中国と関係してるん? 新幹線が、盗まれたんも、静岡問題なんかな。解るとこ、教えてな。宜しく。
ID:ssibXPO/fc
ひとつの事象でも様々な見方ができますよね。   みるく紅茶 : 2022/03/02(Wed) 23:50 No.2176

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> 近鉄とか、FGTとか、色々と、あるんやな。

ですね。
様々な企業が様々に活躍しているからこそ日本はすばらしいと思います。

> 静岡の、空港問題って、なんなん。

詳細はこちらのサイトをご覧ください。

■リニア駆け引きの駒にされた「静岡空港駅」は本当に必要か(ITmediaビジネス)
 https://bit.ly/3C4vqgp

ザックリいえば静岡県の考えは、、、
@ 新幹線が通る山のトンネル上に空港を開港する。
A 真下のトンネル内に新幹線の駅を作ってもらう。
⇒ 新幹線からエレベータで飛行機に乗り換えられる便利な空港の誕生!

こんな皮算用でしたが、JR東海側の反対で静岡空港駅は実現できていません。
それどころか街外れの山の上にある不便な富士山静岡空港になってしまいました。
そこでJR東海側にプレッシャーをかけようとはじめたのが話題のリニア地下水問題だそうです。

ちなみにJR東海がトンネル内に駅を作りたがらない理由は『北陸トンネル火災事故』が関わってるそうです。

■北陸トンネル火災事故(Wikipedia)
 https://bit.ly/3hAzvzv

1969年に夜行特急で火災が発生した際に「北陸トンネル」内だったので、燃えながらも走り続けトンネルを抜けたところで停車させた事案がありました。
この際は死傷者どころか体調を壊したひともいませんでしたが、火災時にすぐ列車を止めなかったので運転士や乗務員は懲戒処分となりました。

そして1972年、またもや同じ場所で夜行急行の火災事故が起き、今度はトンネル内で緊急停車したため火災と一酸化炭素中毒により死者30名、負傷者714名という大惨事になりました。
もちろん運転士や乗務員は逮捕されました。

この経験から「トンネル内で停車することは危険」で、火災などが起きると地下駅とは違い逃げ場が少なく地上までの距離も遠く、煙突効果から死に直結する。
だからJR東海としては事故の確率を減らして「乗客の命を守りたい」という使命感があると思われます。

> 中国と関係してるん?

静岡のお話しは中国と関係ないかと、、、汗
リアルなことはみるく程度ではわかりかねます。ごめんなさい。

中国と新幹線の関係は長くなりそうなのでお時間くださいね汗。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
現在の中国高速電車は中国製!   みるく紅茶 : 2022/03/03(Thu) 03:58 No.2177

こんにちは、梅田ローズ様。
遅くなりましたが時間が取れましたので、引き続き返信を続けますね。

> 新幹線が、盗まれたんも、

ぃぇぃぇ。
決して中国が盗んだりはしてませんよ汗
中国は米国と同様に広大な土地を持ってますが、米国の飛行機中心ではなく高速鉄道中心で結ぼうと考えたようです。
ところが当時の中国は高速鉄道の開発がうまくいってなく海外からの技術購入を考えたそうです。
それが『和諧号』という「CRHシリーズ」で4つの高速列車があります。

@ CRH1シリーズ…Regina(レジーナー/スウェーデン)の派生型
 →ボンバルディア(カナダ)の技術で作られた
A CRH2シリーズ…E2新幹線(JR東日本/日本)の派生型
 →川崎重工業(日本)の技術で作られた
B CRH3シリーズ…ICE(インターシティ/ドイツ)の派生型
 →シーメンス(ドイツ)の技術で作られた
C CRH5シリーズ…Pendolino(ペンドリーノ/イタリア)の派生型
 →フィアット(イタリア)の技術で作られた

こうして各国の技術で4つの高速列車が作られましたが、のちに『復興号』という4社の技術を吸収した車両が「次世代型」として走りはじめ、、、
中国で走る高速列車は「中国で開発した電車」=『復興号』に入れ替わる最中です泣

> 解るとこ、教えてな。宜しく。

こんな感じですね。
ちなみに中国は東海道新幹線を走るN700系車両を欲しがってたのですが、JR東海が大反対してJR東日本のE2新幹線になったそうです。

またJR東海は中国に高速鉄道技術を売り渡したペナルティとして川崎重工業に以降のN700AやN700Sの発注をしなくなり、現状のJR東海から川崎重工業製の車両は消えていってます。
ところでJR西日本のN700A新幹線で「車軸が折れて事故直前だった」事案がありましたが該当車輌は川崎重工業製で、製造の際に7センチ以上必要だったフレームの厚みが4センチ強程度しかない状態で作られていたそうです。
それで高速運転していたら折れてもしょうがないかと汗
頑張れ!川崎重工業。

■「のぞみ」台車亀裂、2つの原因は"人災"だった(東洋経済)
 https://bit.ly/3Kl9zEd

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
Re: Long Time No see.   梅田ローズ : 2022/03/04(Fri) 21:15 No.2178

みるくさんありがと。相変わらず、詳しいは。確か、バージンという、電車に、乗った気がするんやが、グラスゴー向こうた時に。あれは、違ってたかいな。車掌に、荷物、持ってもろうた、記憶がある。まだ、最近やったけど。
ID:ssibXPO/fc
ヨーロッパへ行ったことのある日本人は多い。   みるく紅茶 : 2022/03/05(Sat) 00:27 No.2179

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> 確か、バージンという、電車に、乗った気がするんやが、

ですます。
梅田ローズ様も英国にいってらっしゃったんですね。
英国国鉄が運行民営化されて以来、1997年3月から2019年末までウェスト・コースト本線などの中長距離列車をヴァージン・トレインズ(Virgin Trains)が運営されてました。
こちらの会社のことですよね?

こちらの親会社ヴァージングループは航空機はもとより放送局、インターネット、バージンコーラなどの飲食物、携帯通信会社、宇宙開発など様々な巨大企業であり、今でも3大空港に行くと飛行機が見られます。

> グラスゴー向こうた時に。あれは、違ってたかいな。

コロナ前までなので間違いないです。
以前書きました日立(HITACHI)の特急車両のうち、ウェスト・コースト本線を走る特急『あずま(AZUMA)』はヴァージン・トレインズが発注した電車で、日本の車両だからと日本語の名前までつけてくれた企業です。

ところで日本でも年金問題は大きな話題になりましたが、、、
英国でも年金パニックだったようで英国国鉄でも驚くほどの赤字が出たそうです。

そこで
 列車を運行するFC企業は赤字を補填せよ!
と運輸省(国鉄)は急にいいだしたようです。
その金額は収入の1.5倍!
つまり運営すればするほど赤字が増えるというとんでもない契約です。

以前も書きましたが英国は線路などを国鉄が持ち、車両の運転を民間企業が行って収入から契約金を払うというシステムなので、収入以上に支払うのはムチャです汗
英国の議員さんたちは不思議なルールを作ったものです。

ヴァージン・トレインズ側は収入以上を支払えないと文句をいい交渉にあたりましたが、、、
運輸省側の返事は「指名停止」処分。
つまり「いうこときかないならFCで列車運転させてあげないよ」という制裁でした。

こうして2020年より運営会社が変わりました。
ちなみに現在は第三セクター(英国政府所有)のネットワーク・レールが運営してます。
ヴァージン時代に比べて顧客満足度は急激に下がってますが、現在のコロナ禍も影響しているので状況は不明です。

> 車掌に、荷物、持ってもろうた、記憶がある。

あはは〜確かに。
映画やドラマなどで英国の電車では各ドアに駅員がつき、荷物を車内に持ち上げるシーンがありますが、今でもこのパターンは残ってます。
日本の電車ホームは車内と同じ高さ(1100mm)になってますが、ヨーロッパのホームは走ってくる電車によって車内の高さが違うので、路面電車のような低いホームのところが多いです。

そのせいで電車に乗ろうとすると1〜3段ステップを登らないと車内には入れません。
この高さの違いはヨーロッパの鉄道の特徴ですね。

そこで駅員は乗車の際に手伝ってくれますし、車椅子など障害がある方は専用の昇降台がある部分にしか乗車できません。
日本はバリアフリーの点で優れていると思います。

> まだ、最近やったけど。

ですよね。
梅田ローズ様は現地をどうお感じになられましたか?
もしよろしければスレッドが長くなりましたので、新スレッドを立てて教えてください。
興味津々です。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72

質問   梅田ローズ : 2022/02/16(Wed) 09:24 No.2162

みるくさんありがと。疑問なんやけど、Long Time No see. って何なん? 挨拶何やろか? それと、サウサンプトンは、港町なん。聞いたこと、あるんやけど、何でや。良いとこやろな。ところで本題。後輩が、ユーチューブで、ウインドウズ11に、したんやと。使ってて大丈夫かと、聞かれたんやけど、どないやろ? あかん、言ったんやけど、やったんやと(笑)。
ID:ssibXPO/fc
英国の田舎街   みるく紅茶 : 2022/02/16(Wed) 11:06 No.2163

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> Long Time No see. って何なん? 挨拶何やろか?

なんだか地雷っぽいな汗
 It’s been a long time.(お久しぶり)
のチャイナイングリッシュかと。

基本的に「久しぶり」は中国語で
 好久不見
といいますが、これを英語に直訳すれば
 Long time no see.
となります。
つまりアジア方言のリアル英語とお考えください。

もちろん文法的に間違った英語ですから米国や英国の方には使わないのが無難です。
ちなみに日本でも昔、中学の教科書の一部に載ってたことがあったそうで40代以上の方だと違和感がなかったり汗

みるく部屋は方言など全然オッケですので堅苦しいことは考えないでおきましょう。

なおこれを逆手に取った韓国映画で『Long time no see』(2017年/カン・ウ監督)というBL映画があります。
お互いの恋した相手が敵だったという悲哀を描く韓国的なストーリーですが評判はよかったですよ。
ちなみにスペルマン2。。。様はこれをご存知だからパロって書かれたのかと。

> それと、サウサンプトンは、港町なん。

いい街ですよ。
みるくの第一印象は「寒かった〜」です。
今や学生街という側面がメインで、街としては少し寂れているもののそれがいい味わいをだしてます。

> 聞いたこと、あるんやけど、何でや。

サッカー日本代表で東京オリンピック2020でも活躍の吉田麻也選手が2012年から2020年までプレミアリーグの『サウサンプトンFC』に所属してましたし、同じく日本代表の南野拓実選手もレンタル移籍で昨年9月まで活躍してました。

> 良いとこやろな。

今はコロナ禍で日本人がいませんが、日本ともサッカーなどでつながっていてTVにもよくでてくる街ですね。
古きヨーロッパの雰囲気を残すステキな田舎街なので、将来お出かけください。
住人が素朴で、現地の方々と気軽にお話もできて困ったときにも気軽に助けてくれるひとが多い印象でした。

ということで長くなっちゃいました。
本題はまた後ほど返信しますね。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
古いPCにWindows11は避けるが吉!   みるく紅茶 : 2022/02/16(Wed) 12:21 No.2164

こんにちは、梅田ローズ様。
引き続きの返信です。

> 後輩が、ユーチューブで、ウインドウズ11に、したんやと。

あはは〜
確かに旧型で未対応のPCをWindows11にしちゃおう的な動画がYouTubeにはいくつもありますので、それを参考にセキュリティを無視したアップデートもアリだと思います。

ただし注意点として先日書きましたWindows10と11の違い

@ 使い勝手が今まで以上にApple社のMacintosh(マック)にそっくり。
A スマホ用のAndroid(アンドロイド)アプリをインストールできる。
B セキュリティ対策が厳しくなった。

のうちAがまだベータ版状態で、現状のWindows11には搭載されてません。
そのせいでWindows10と11の内部的な違いが少なく「Android対応」が完成した際には内部構造が大きく変わり未対応PCが動かなくなる確率が高いです。

Microsoft社もそれがわかっているので現状のバージョンに
 将来的に「Windows Update」を受け取れなくなる場合があります。
という警告が未対応PCにWindows11をインストールすると表示されます。

> 使ってて大丈夫かと、聞かれたんやけど、どないやろ?

正直、Windows11にしても使い勝手が変わるだけでAndroid互換バージョンが使えない限り意味ない気がします。

またWindows10までのソフトはWindows11の内部構造が変わる次期バージョンで動かなくなる危険もありますので、今は待ちだと思います。
それでも先端のWindows11を使ってみたいなら無料なのでお仕事に使わないことに注意しつつ趣味として楽しんでみるのもアリだと思います。

■【Windows11】超簡単!古いパソコンのアップグレード…(YouTube/八尋工房)
 https://youtu.be/Og5pVpXOztU

> あかん、言ったんやけど、やったんやと(笑)。

だれでもみんな一度頭をぶつけてみないと実感できないもんです。
お仕事PCじゃない限り趣味として楽しんでみるのも悪くないかもしれません。
ただし、作られたデータの互換性など気づきにくいところでエラーが発生している可能性がありますので、何があろうと仕事で使うPCの場合は引き止めてくださいね。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
Re: 質問   梅田ローズ : 2022/02/16(Wed) 20:01 No.2165

みるくさんありがと。仕事使うんで、アカンとって、言うたら、すぐ戻したんやと。聞いたら、荒野なんかいうの、あかんと。いろいろあるんな(笑)。
ID:ssibXPO/fc
Windows10はいいOSだ。   みるく紅茶 : 2022/02/16(Wed) 20:34 No.2166

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みいただきありがとうございます。

> 仕事使うんで、アカンとって、言うたら、すぐ戻したんやと。

あはは〜
Windows11は10日間以内なら元のWindows10に戻せます。
ご本人様がお使いになって問題があったのでWindows10に戻されたんですね。
特にお仕事にも使われているなら賢明な判断だと思います。

> 聞いたら、荒野なんかいうの、あかんと。

あひゃ〜爆
ネットゲーム『荒野行動』がうまく動かなかったんですね。
ゲームソフトはシステムにシビアで、映像ボードひとつ変えただけで挙動が変わったりします。
ましてやOSが変わったら大変な事態になるのは間違いないかと笑

> いろいろあるんな(笑)。

お仕事に影響が出なくてよかったです。
現状ではWindows11にするのはお勧めしません。
Windows11に搭載予定の機能がすべて載ったOSへと成長してから、様子をみてインストールするのが正解だと思います。

特に現状のWindows11はβ版的で映像関係に大きなバクを抱えてる気がします。
そこに関連するゲームや動画ソフトなどを使うと大きなトラブルが起きてます。

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72

「みるく紅茶」様に、幸あれ!!   スペルマン2。。。 : 2022/02/07(Mon) 20:14 No.2160

>今回の書き込みは梅田ローズ様の書き込みから>始まるスレッド関連ですよね。
>関連スレッドは新規で書かず「返信」で
>まとめてくださいね。
>ご協力をお願いいたします。


「みるく紅茶」様。

こんばんわ。
わざとでは無いんです。「返信とかスレッド」の方法が理解出来なかったのです。

今まで、返信出来ていた時もありましたが、あれは「偶然出来た」だけでした。

今回、連日の書き込みに対し、お許しください。
お伝えしたい事があったからです。

「みるく紅茶」様は、私の「個人的な話」や「本当はルール違反」の書き込みにも、優しく、そして、誠実に接して下さいました。

感謝の念に堪えません。

本当に、今までありがとうございました。

「みるく紅茶」様に、今後も、数多の「幸」がある事を、心より願っています。

全国のゲイ映画館の、今後の益々のご発展をご祈念申し上げます。
ID:NO8.waOKvg
掲示板の基本ルールについて   みるく紅茶 : 2022/02/07(Mon) 23:56 No.2161

拡大 E4oX1NTVEAU18Ju.jpg
拡大 E4oX2A5UcAEqWIP.jpg
こんにちは、スペルマン2.。。様。
書き込みありがとうございます。

> 「返信とかスレッド」の方法が理解出来なかったのです。

あれ?
中学でやった『情報』の授業忘れちゃいました?
画像は中学教科書の「情報」内のプログラムコーティングの説明ページです。

別に完璧にスレッド書き込みをと申し上げてるわけではありませんので難しく考えなくても大丈夫ですよん。
ただ少し前の書き込みへの返信を新規書き込みで書くのだけは避けてほしいなぁという意味なので汗

ちなみに「スレッド」とはひとつの「記事(書き込み)の集まり」をいいます。
たとえば

@ みかんやりんご
A イッヌやネッコ
B 登山について

についてのスレッドがあった場合「イヌ」について書きたいときにはAのスレッドに「返信」の形で書き込みします。
そうするとスレッド順が最新で書き込まれた順に変わるので

@ イッヌやネッコ
A みかんやりんご
B 登山について

となります。
掲示板はこのルールに基づいて書き込むという決まりがあります。
逆に似た話題がないときは「新規書き込み」で新しいスレッドを立てるのもルールです。

現状は「新規書き込み」で思いつくがままに新しいスレッドを立てているため話題がバラけてしまい、PCのお話しやスマホのお話しなどを別の方が追加で書き込めなくなってます。

めちゃ古い話題だったり少し内容が違う場合は新しい書き込みでオッケですが、引用したくなるくらいに続く話題でしたら「返信」でまとめていただけると他社様の掲示板でも無難だと思いますです。

現状「標準」の表示ですべての書き込みを見られる状態だと思いますが、、、
新規書き込み欄の右上にある
 [ 標準 / 一覧 / ツリー ]
で「ツリー」を選んでください。
過去のお話しがいくつかまとまって表示されます。
ただし現状は話題別のまとまりが崩れてます。

スペルマン2。。。様は完全にお忘れだったんですね。
みるくはてっきりお気づきいただけるか思い「返信」をお使いくださいとしか伝えずごめんなさい。

■電子掲示板の仕組み(総務省)
 https://bit.ly/3sgeWNu

■掲示板 利用ルール(価格.com)
 https://bit.ly/3Kgfnii

> 「みるく紅茶」様に、今後も、数多の「幸」がある事を、心より願っています。

ありがとうございます。
スペルマン2。。。様(ID:NO8.waOKvg)にもステキな出会いがあることを祈ってます。
書き込みいただきありがとうございました。

ID:jgfapS.I72

Long Time No see.   スペルマン2。。。 : 2022/02/06(Sun) 15:29 No.2157

みるく。

「Long Time No see.」
でも、ないよね(笑)!!

さっき、サイトを覗いたら「UK」の話しが出てたから、話したくなったんだ。

個人情報は書けないからだけど、一般的な話しね。「サウサンプトン(ハンプシャー州・厳密には、ちょっと違うんだけど)」は、詳しいんだけど。サウサンプトンの自慢は、いくつもあるけど、ヨーロッパ大陸と「北欧のUK」との玄関口だった。

サウサンプトンは、地理上の関係で、港の近くまで「水深が深い」。有名な所では、「タイタニック」が、サウサンプトンを出港した。

みるくが言ってるように「UK」は、歴史上の経緯から、ややこしい国なんだ。悪口じゃなくて、「政治や地理」の制度が他の国には理解されない。

だから、みるくが書き込んでたような事が起きる。

今「UK」は、ウインザー朝のエリザベスU世女王。お父様は、ジョージ6世。

あと、この話しをすると、驚く人が居るんですが、今でも「カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、フォークランド」等は、「UK」で、国家元首は「エリザベスU世女王」。だから、これらの国の政治的な最高責任者は「プライム・ミニスター」。

日本も、「徳仁天皇陛下」が君臨してるから、政治上の最高責任者は「内閣総理大臣」。

>ユーロスターとか。
僕は、「・・・が、サウサンプトンで長く暮らした」。「ロンドンは、祖父母が暮らしてる」から、実は、余り詳しくないんだ。

もちろん、買い物や、ウエストミンスター寺院(UK国会議事堂)や、正午だったから、「ウエストミンスターの鐘」を聴いた時は、感動した。

「日本の高校時代の、チャイム」を思いだした(笑)。

あと、ユーロスターで「ユーロトンネル」に乗った時や、フランスの「TGV」も、かっこよかったよ。

ヨーロッパの超高速鉄道は「地面」を走るから、迫力がある。日本の新幹線は「高架線」だから。

元々、「鉄道発祥の地が、UK」なのに、日立製作所が作る「日本の車両」が「UK」を闊歩する。
ID:NO8.waOKvg
You’re the doctor.   みるく紅茶 : 2022/02/07(Mon) 00:21 No.2159

こんにちは、スペルマン2.。。様。
書き込みありがとうございます。

> サイトを覗いたら「UK」の話しが出てたから、話したくなったんだ。

ほ〜い。
本物のリアルなお話しをお待ちしてました。

> 有名な所では、「タイタニック」が、サウサンプトンを出港した。

確かに。
日本でいえば横浜港のような感じですね。

> 「ウエストミンスターの鐘」を聴いた時は、感動した。

あはは〜
みるくも人生初のビック・ベンの音色には感動しました。

> 「日本の高校時代の、チャイム」を思いだした(笑)。

日本でも同じ音色がチャイムなどに採用されてますね。
ただ本物の音色は日本で聞くの違い「速度が早いなぁ」と感じました。

> フランスの「TGV」も、かっこよかったよ。

あはは〜
確かに力強いイメージですね!
TGVって昔のブルートレインみたいに電気機関車が客車を引っ張る高速電車。
日本の協力して走る新幹線、前後で引き押しして走るTGV、音がぜんぜん違います。

ヨーロッパでは近年まで「先頭車にお客を乗せるのは禁止」の法律がありました。
前後が電気機関車、中間はすべて客車、こんな編成なので8両編成でも6両しかお客が乗れず、日本のような高速電車の開発が遅れたそうです。

> ヨーロッパの超高速鉄道は「地面」を走る

「高速専用線」は意外と高架されてたりもしますよん。
新しく敷いた高速線は踏切をなくすため高架になってて、都心部は昔から地平を走ってますがスピードは遅いです。

日本の新幹線はほぼ「高速専用線」を走りますが、海外の場合、都市部は在来線を走りローカルな地域に入って新しく設置された高速線をぶっ飛ばすというのがパターンです。

日本でいえば、東京駅の「在来線」から新幹線が出発して途中の小田原辺りで「高速線」に入る。
次は浜松あたりで「在来線」に戻って名古屋駅で停車。
名古屋を出発したら「高速線」に戻り草津あたりで「在来線」に戻り大阪駅に到着する。

こんな感じで4割近くを在来線走行するので、通勤電車が遅れたら一緒に高速列車も遅れます。
途中の停車駅によっては8割以上を在来線走行してます。
結局、最高時速300kmといっても平均速度は160kmもでてなかったり汗
ちょうど京成スカイライナーのような走り方ですね。

日本も在来線と新幹線の線路幅が同じ標準軌(1435mm)だったら経費節減と利便性からヨーロッパ形式になってたかも。

> 日立製作所が作る「日本の車両」が「UK」を闊歩する。

ですね。
でも英国と中国の蜜月関係が続いていたら、中国の車両ばかりになっていたかも滝汗

スペルマン2。。。様。書き込みいただきありがとうございました。
ところで一点だけお願いです。
今回の書き込みは梅田ローズ様の書き込みから始まるスレッド関連ですよね。
関連スレッドは新規で書かず「返信」でまとめてくださいね。
ご協力をお願いいたします。
ID:jgfapS.I72

質問   梅田ローズ : 2022/02/06(Sun) 10:12 No.2155

みるくさんありがと。なんか、リアルな英国のお話しって、あったんやけど、どんなんあったん?
ID:ssibXPO/fc
現地のリアルを知りたい   みるく紅茶 : 2022/02/06(Sun) 11:28 No.2156

こんにちは、梅田ローズ様。
書き込みありがとうございます。

> なんか、リアルな英国のお話しって、あったんやけど、

あはは〜
スペルマン2。。。様とのやり取りですね。

> どんなんあったん?

書いてもいいですがおもしろくないですよ?

ある日みるくは英国からいらっしゃった方を他の人たちに紹介してたんですが、、、

みるく「こちらがロンドンからいらっしゃった◯◯さんです」
英男性「シティ・オブ・ロンドンです(ムッとした表情)」
みるく「ごめんなさい。シティ・オブ・ロンドンからだそうです」

すごく嫌そうな表情をされたので、てっきりみるくの発音が中房レベルのチャイルドイングリッシュにリエゾンをかけまくったレベルなので、クイーンズ・イングリッシュをお使いの「英国の方には失礼だったのかな?」と思っちゃったんですが、、、

実は「ロンドン」と「シティ・オブ・ロンドン」は別モノだったんです汗

シティ・オブ・ロンドン(City of London)は中世から続くロンドンの中心地で、、、
例えば警察組織も「ロンドン市警察(City of London Police)」です。

それに対してロンドンとはシティ・オブ・ロンドン以外の地域で、警察組織も「ロンドン警視庁(Metropolitan Police Service)」通称スコットランドヤード(Scotland Yard)と呼ばれる組織が管理してます。

こんな感じで日本ではあまり有名じゃないけど現地では厳密に分かれていることがいっぱいあります。

日本でいえば「東京ディスニーランド(千葉県浦安市)」を東京といっちゃうようなもの?
それとも「伊豆諸島(東京都)」を伊豆地方と同じ静岡県というようなもの?

う〜ん、どっちもちがいますね。
いい例が思いつかない汗

みるくは知らないことが多く、ヨーロッパのリアルをご存知ならばいろいろと教えていただきたかったんです笑

梅田ローズ様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72
地域独立した例の追加です。   みるく紅茶 : 2022/02/06(Sun) 19:27 No.2158

こんにちは、みるく紅茶です。
例えがヘンでうまく伝わらない気がするので一部修正と追加です。

「ロンドン」と「シティ・オブ・ロンドン」の関係は、、、

東京でいえば、
@ 江戸時代の江戸城城下町(江戸八百八町)が独立して「シティ・オブ・東京」に。
A それ以外の23区が「東京」。

大阪でいえば、
@ 大阪城を中心とした城下町地域が独立して「シティ・オブ・大阪」に。
A それ以外の大阪市が「大阪」。

こんな感じです。
どちらも立場は同じで、都市としての広さは全然ちがいますが「歴史ある中心部地域」だけが独立するのっておもしろいですよね。

先にあげた例がヘンすぎて場所が離れているように読み取れてしまいましたね。
失礼しました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  [▲上へ戻る]