[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [ツリー表示に戻る] [▼下へ進む]
過去ログ[0020]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
標準表示/一覧表示

僕に、「バタフライエフェクト」は、起こるのか。   Schtroumpf. : 2022/01/14(Fri) 00:38 No.2064

みるくさん。こんばんは。
僕には、「バタフライエフェクト」は起きるのか?
「あの日があるから今がある」。

(一部省略)

「Bundesrepublik Deutschland」の「デュッセルドルフ」にも行きたい。コロナが収まったら、行こうと思う。
ID:NO8.waOKvg
寒いのは苦手だ!です。   みるく紅茶 : 2022/01/14(Fri) 11:39 No.2066

こんにちは、Schtroumpf.様。
書き込みありがとうございます。

> 僕には、「バタフライエフェクト」は起きるのか?

いきなりなんのお話かと思いました。
テレビ番組があったんですね。

■バタフライエフェクト あの日があるから今がある(NHK)
 https://bit.ly/37cmeeF

みるくはこの番組を見てないので詳細は不明ですが、、、
バタフライエフェクトといえばちょっとした出来事が原因で大きな結果を引き起こすというもので、日本語に訳せば「風が吹けば桶屋が儲かる」といった感じですね。
実例として高校時代に習った『ベルリンの壁の崩壊』が有名です。

ベルリンの壁とは1961年から1989年までドイツにあった、アメリカを中心とした資本主義国家の西ドイツと、ソビエト連邦を中心とした共産主義国家の東ドイツ、2つに分かれていた国家間の移動を防ぐために作られた有刺鉄線とコンクリートの巨大な壁のことですね。

この2国の壁が、東ドイツで決まった
 東西間の旅行に限り自由に移動できるようにする
という法律を発表する際、当日にすると人々が壁に押し寄せる可能性があるので、軍や警察の準備が整う翌日に発表するはずだったのに、当時の政府報道官が間違って決定後すぐに発表しちゃったせいで人々が壁に集まり、
 自由に移動できるようになった
と勘違いした人々が壁を壊してしまった。

それを引き止めるにも軍も警察も対応する準備がなく、本当に東西ドイツが統合に動くことになった。

つまり東西ドイツの統合は、当時の東ドイツ政府報道官の
 発表する時間を間違えちったテヘペロ
というちょっとしたミス(原因)が大きな「国家統合」を生むこと(結果)になりました。

番組でもこれが取り上げられたのでしょうか?

> 「Bundesrepublik Deutschland」の「デュッセルドルフ」にも行きたい。

なぜBRD(ドイツ)をドイツ語で書かれたのか不明ですが、デュッセルドルフは千葉と雰囲気が似てていい街ですよね。
日本人学校などもあって千葉県との交流も盛んです。

> コロナが収まったら、行こうと思う。

お気をつけてお出かけください。
焼き鳥屋さんとか立ち呑み屋さんとかラーメン屋さんとか、デュッセルドルフの日本人街は横浜の中華街と同じようにヨーロッパでは有名です。
みるくも何度かこの日本人街は行きましたが、インマーマン通りではいろんなお友だちができて楽しかったです。
Schtroumpf.様はどの通りがお好みでしたか?

Schtroumpf.様。書き込みいただきありがとうございました。
これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。
ID:jgfapS.I72

 [▲上へ戻る]