コミュニティ広場・みるく紅茶の部屋
日本茶嫌い、コーヒー嫌い、飲むのは紅茶だけ。それもティーオレ。ニンジン嫌い、ピーマン嫌い、鶏肉も皮のブツブツが…って逃げちゃいます。だけど好きなことにはネコまっしぐら。ちょっと先端オタクだったりも。
そんなみるく紅茶が先端好きなひと向けにわがまま気ままに書き込んじゃいます。ツッコミよろしくね♪
このコーナーは、ひっそり運用中です。よろしゅうに♪
みるく紅茶の部屋
- 記事No. 2229 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
【親記事】
質問 Hiro3128 : 2022/05/29(Sun) 03:44 No.2229 | |
|
| 現在、WindowsXPでSNSは使えますか? | [返信] [修正] |
ID:27PBrgGqmY 【レス記事】【新しいレスから表示】
|
1. 対策すればそれなりに使えます。 みるく紅茶 : 2022/05/29(Sun) 05:39 No.2230 | |
|
| こんにちは、Hiro3128様。 書き込みありがとうございます。
> 現在、WindowsXPでSNSは使えますか?
ソフトのインストールではなく「SNS」に登録できるか、書き込みや閲覧できるかという意味でよろしかったでしょうか?
ハッキリいって使えるSNSと使えないSNSがあります。 基本的に「WindowsXP」は2014年にサポートが終了しているため、標準のブラウザ「IE8」では書き込みも閲覧もできない場合が多いです。
ただし古めのネットブックなど「WindowsXP」しか公式対応していない機種があるため、今でも有志の方や一部の企業様がいろいろと対策されてます。
【WindowsXPを今でも使えるようにする作業】
ザックリいえば以下の「3つの作業」を行ってください。
@ WindowsXPを最新の状態にする。 →Windows Updateはもう使えませんので「Updateカタログ」からXP用を探してインストールしてください。
■Windows Updateカタログ(Microsoft社) https://bit.ly/3GsXRql
A セキュリティソフトをインストールする。 →体験版ですがメールアドレスを登録すれば無料で使い続けられます。
■Comodo Internet Security Windows XP版 (32/64 bit) https://bit.ly/3wV8ajM
B XP専用の新しい「ブラウザ」をインストールする。 →お使いのCPUにあわせてダウンロードと解凍してインストールしてください。
■RT's Free Soft(WindowsXP 有志サイト) https://bit.ly/3Grh0sI
よくわからなければ直接こちらのデータをダウンロードして下さい。
□Firefox 32bit SSE https://bit.ly/3lP3Dt4
これを解凍の上、中にあるブラウザ(firefox互換)をインストールすれば今まで見られなかった「YouTube」などの動画サイトもご覧になれますし、ウイルス対策や外部ソフトでセキュリティも上がります。 もちろん「SNS」も標準の状態ではほぼ全滅でしたが、9割近くは新しいブラウザ経由で使えるようになります。
サポートが終わっているのになぜ「WindowsXP」だけこれほど高待遇なのかといえば、、、 未だに中華圏をはじめ現役で政府機関が使っている国もあり、サポートを終了したMicrosoft社までもが緊急アップデートを「Updateカタログ」に追加してます。
ちなみにこのサイトも1%ほどが「WindowsXP」で閲覧されてたりします汗 先日、スペルマン2。。。様がネットブックのお話を書き込んでくださいましたが「ネットブック」もWindowsXPだとそれなりに動くんですよね。
先ほど書きました@〜Bはすべて無料ですから、、、 アップデートして「SNS」も「YouTube」などもそこそこ安心できる状態で楽しんでください。
Hiro3128様。書き込みいただきありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。 | [返信] [修正] |
ID:jgfapS.I72 |
2. Re: 質問 Hiro3128 : 2022/05/29(Sun) 22:11 No.2231 | |
|
| TwitterやFacebookやTVerは出来るけどGyaoは白いままでした。 | [返信] [修正] |
ID:27PBrgGqmY |
3. OSの設定は難しい汗 みるく紅茶 : 2022/05/29(Sun) 23:03 No.2232 | |
|
| こんにちは、Hiro3128様。 返信の書き込みありがとうございます。
> TwitterやFacebookやTVerは出来るけど
さっそく実行していただけたんですね。お疲れさまでした。
WindowsXPに搭載されていた「IE8」では表示できなかったTwitterやFacebookなどの「SNS」サービス、YouTubeやTVerなどの動画サービスをご覧いただけるになったと聞けてうれしいです。
> Gyaoは白いままでした。
ああっ汗 WindowsXPではYahoo!のホームページも表示できないと聞きました。 SB(SoftBank)系はセキュリティ事故が何度かあったんで厳しくされたのかな? 今回の「Gyao」もSB系サービスなので、意識的にWindowsXPでは使えなくされている可能性が高いです。
みるくも「WindowsXP」では観られなくされていると知りませんでしたので、教えていただき感謝です。 ということは「LINE」もSB系なのでWindowsXPでは使えないのかな?
Hiro3128様。書き込みいただきありがとうございました。 これからも全国ゲイ映画上映館をよろしくお願いいたします。 | [返信] [修正] |
ID:jgfapS.I72
返信フォーム
修正
Copy Right ENK Promotion Co.,Ltd. Since 2003
|
|