コミュニティ広場・みるく紅茶の部屋
日本茶嫌い、コーヒー嫌い、飲むのは紅茶だけ。それもティーオレ。ニンジン嫌い、ピーマン嫌い、鶏肉も皮のブツブツが…って逃げちゃいます。だけど好きなことにはネコまっしぐら。ちょっと先端オタクだったりも。
そんなみるく紅茶が先端好きなひと向けにわがまま気ままに書き込んじゃいます。ツッコミよろしくね♪
このコーナーは、ひっそり運用中です。よろしゅうに♪
みるく紅茶の部屋
- 記事No. 1527 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -
【親記事】
位置 たいやき : 2017/12/01(Fri) 15:08 No.1527 | |
|
| パソコン や スマホで 自分の居場所が 通知されるそうです 僕は アイフォンなので 良いかと 思うのですが 危険ですか | [返信] [修正] |
ID:DfYs7KFp1c 【レス記事】【新しいレスから表示】
|
1. あまり気にしないで下さいね。 みるく紅茶 : 2017/12/01(Fri) 16:03 No.1528 | |
|
| こんにちは、たいやき様。 いつも書き込み頂きありがとうございます。
> パソコン や スマホで 自分の居場所が 通知されるそうです
居場所とまではいえませんが、メールを送ったりホームページを閲覧すると、相手先にIPアドレスという、見た人の接続元を通知する機能があります。 このことを仰ってるんですよね。
これは閲覧者のGPSを使っているわけではありませんので、そこまで正確な場所の特定はできませんが、市町村レベルで接続場所を知ることは可能です。
> 僕は アイフォンなので 良いかと 思うのですが
インターネットに接続する限り、IPアドレスは必ずありますので、iPhoneならば通知されないとかはありません。 どうしても接続場所を隠したいのならば、ネットに接続しないしか方法はありません汗
ただし、いくつか相手の方に接続場所を特定されにくくする方法はあります。
まずはiPhoneならば
設定→プライバシー→位置情報サービス
にて、不必要な位置情報を送るサービスを
「許可しない」
に変更して下さい。
その上で、必要なサービスも「使用中のみ許可」に変更して下さい。
これでムダな位置情報の通知は抑えられます。
ところで、たいやき様がお気づきになった「位置情報」の問題は、Google社様のサービスの可能性が高いと思われます。
例えば『Googleマップ』を使ったり『Gメール』『乗換案内』『Google検索』などを使うと、その際の場所をGoogle社様のサービスは常に保存するようになってます。
Google社様は無償でサービスを使わせてくれるかわりに、その使用者情報をビックデータとして整理し、それを使って商売されている会社です。 マップやメール、検索などを使うと必ず所在地情報は持っていかれます。
どうしても居場所やネットへの接続場所を特定されたくない場合は、
プロキシサーバ(proxy server)
を経由してインターネットに接続するようにして下さい。
プロキシ (proxy) (「分かった」気になれるIT用語辞典) http://wa3.i-3-i.info/word1752.html
みるくもウイルス対策を兼ねて、パソコンの接続は会社のプロキシサーバを通してインターネットに接続してます。
このお陰で接続先のサイト運営社様には、実際のみるくがいる住所ではなく、プロキシサーバの設置してある場所が通知されている状態です。
みるくのパソコンにはGPS機能が搭載されてませんので、Googleマップを使うにしても、実際の居場所からの道順を表示できませんので、悪影響はありません。 強いていえば、みるくが東京にいるときもIPアドレスはプロキシのある別の都道府県になっていることくらいですが、これで困ったことはありません。
> 危険ですか
正直、そこまで気にする必要はありません。
Android携帯はGoogle社サービスにログインしないと使えませんので、居場所は必ず特定され続けます。 またiPhoneではGoogle社サービスを絶対に使わないようにすれば安全ですが、、、
要はGoogle社様をどこまで信じるかにかかってます。
なおGPSを使った、使用者本人にはバレない居場所の特定アプリは、iPhoneにはありませんが、Android携帯にはあります。
監視アプリ「Cerberus(ケルベロス)」でできる7つのこと(NAVERまとめ) https://matome.naver.jp/odai/2135428478456720501
このようなアプリがAndroid携帯には普通にありますので、みるくはオトナの方にはAndroid携帯をお勧めしづらいんです汗
たいやき様。このようなお答えでいかがでしょう。 これからも大阪・日劇ローズ様をはじめ全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [返信] [修正] |
ID:jgfapS.I72 |
2. 質問 たいやき : 2017/12/02(Sat) 10:35 No.1529 | |
|
| 僕は 良いですが 後輩の スマホ どうすれば | [返信] [修正] |
ID:DfYs7KFp1c |
3. 細かいことは気にしないことにしましょう。 みるく紅茶 : 2017/12/02(Sat) 10:54 No.1530 | |
|
| こんにちは、たいやき様。 書き込み頂きありがとうございます。
> 僕は 良いですが
ですね。 たいやき様のiPhone7は、設定さえちゃんとすれば情報漏洩することはありません。
> 後輩の スマホ どうすれば
そうですね。 後輩様はAndroid携帯をお使いでしたものね。
でもイタズラに不安を煽っているわけではありません。 ちゃんと設定さえして、その上で「常に」気をつけてさえいれば大丈夫ですよ。
Androidの保護:最高レベルのセキュリティを実現する10の設定(Kaspersky Lab DAILY) https://blog.kaspersky.co.jp/android-maximum-secur ity-tips/5427/
こちらのページの説明に従って「設定」しておけば、基本的には大丈夫です。
ただし「Cerberus(ケルベロス)」をはじめ監視アプリがいくつもありますので、たとえ相手が信頼できる人だとしても、他の方にアプリをインストールしてもらったり、設定してもらうことは避けて下さいね。
Android携帯を使う場合は、すべて自己責任になります。 周囲の方に設定して頂いた場合、もし違和感を感じるようでしたら初期化して、もう一度最初から設定し直して下さい。
iPhoneに比べてAndroid携帯はお値段がお得です。 その分だけ使い勝手が悪いのはしょうがないです。 比較したり気にしたりするのはやめときましょう。
たいやき様。このようなお答えでいかがでしょう。 これからも大阪・日劇ローズ様をはじめ全国ゲイ映画上映館をよろしくお願い致します。 | [返信] [修正] |
ID:jgfapS.I72
返信フォーム
修正
Copy Right ENK Promotion Co.,Ltd. Since 2003
|
|